8月27日(水)、職員研修を実施しました。
今回のテーマは「私の・同僚の成功事例発表会」
日頃、利用者の方々の「できていること」に着目し、その気づきを利用者の方にお伝えするのが
私たち職員の大切な役割の一つでありますが、職員自身は「もっとよい方法があったのでは?」
とか「まだまだ自分は力不足だ」と、考えがちです。
職場の心理的安全性を高めるうえでも、そしてまた、自分たち自身が「できたこと」に着目し
お互いに伝えあう体験をすることを通じて利用者の方々へより説得力を持って「できている」
ことのお伝えをしていくうえでも、今回のテーマはとても有意義な時間となりました。
定期的に実施したいソレイユの定番テーマとなりそうです。
